こんばんは~!yukoです。
私の好きな動画が2つあります。
この動画を見て、感動します。うるっときます。
日本っていう国は、こんなすばらしい国だった。たくさんの宝がある国だった。
そんなことを思う動画があります。そして、日本古来の麻である「大麻」も登場します。
当たり前に日常生活の中にあった「大麻」の収穫や、大麻から糸を作ったり、残った大麻の綿を使って布団にしたりなど、日本人の日常に当たり前にあった「大麻」。以下の動画でその様子を見ることができます。
大麻だけではなく、日本文化、祭り、農業、勤勉であること・・・。便利さと引き換えに、そして物質的価値観が大きくなりすぎて、日本人は多くのものを失っていると実感します。
今からでも取り戻せることはとりもどしたい。そのためにも、自給することがこれからは大事であると私は思うのです。
「昔の暮らし」
子どもたちの遊んでいる様子、親を手伝っている様子、お祭り、文化、伝統、日本古来の麻・大麻など、様々な日本の昔の暮らしを見ることができます。
むかしの農業
今、私が畑と田んぼに夢中になっているので、余計にこの動画が楽しい。日本古来の麻・大麻の収穫もあります。
日本の古き良き文化、伝統をとりもどそう!