こんばんは!
お昼頃、「ぽーっ」という音が聞こえる・・・。
そうです、あの音です。
その音の鳴るほうへ追っかける!!
「待って~!焼き芋屋さ~ん!!」
目次
おやつに焼き芋はGOODですよ!
お値段高いけれど、自宅で作る焼き芋よりもやっぱりおいしい。
焼き芋4本で1,000円
さつまいもは無農薬じゃないだろうけど、添加物とか入ったお菓子よりもマシだと思います。子供さんのおやつにもいいですよね。今年は私の畑でもサツマイモ復活です。
甘いサツマイモを選択。「冷めてから輪切りにして食べて」とおじさんに言われたけど、いや、あたたかくてもおいしい。冷めるとさらに甘くておいしい。やめられないとまらない。
私の冬のおやつ(あ、今は冬じゃないか。でもちょっと寒い)は、焼き芋でございます。
コロナで自粛中の私がやっていること、ヘンプ、無農薬のお茶の良さ
畑の栄養のために、枯れ葉を集めて少しでも畑の土に微生物を増やしたり土に必要なものを生み出したり。
不自然なものは極力入れない。
落ち葉を集めて堆肥を作ると、中のほうがあったかい。これは発酵しているということです。
郵便局に何度も行って、ヘンプマスクとお茶を送っています。
ヘンプマスクとお茶のお振込みが皆さん早くて、なるべく早めに送ったほうがいいと思って送らせてもらいました。
「届くのが早くて驚きました」とコメントをいただいております。ありがとうございます。本当だったら、今日に新しいヘンプマスクが完成する予定だったのですが、サラームさんががんばってくださったんですね。平田さん感謝・感謝。
お茶も、本当に特別な無農薬の緑茶なので、皆さんのお体に安心の緑茶を飲んでいただければと思います。
あるお茶屋さんが、「正直言って、このお茶が一番おいしいです」とそっと言われたそうです。プロがおっしゃってますからね。(^^♪
いろんな人たちがおっしゃる「緑茶が新型コロナウィルスに有効」とおっしゃっていますので、ぜひ、私たち日本の伝統のお茶を飲みましょう。
今はいろんな方たちがマスクを作って販売しておられますね。とても個性的なものもあるし、かわいいものもあるし、いいですよね~。ミッフィーの口の形のマスクを見たことがありますが、かわいいですね。
私が次に欲しいもの・やはり、ヘンプ商品です♪
これからヘンプマスク、ヘンプの関連で欲しいものがありましたら、お知らせ下さいませ。
私の次にほしいのは、ヘンプシーツかヘンプのパジャマなのです。1日で1番長いのは、寝ることです。その間にヘンプにくるまれて眠ることは、自分の体や心を守ります。
お客様が注文されたヘンプシーツを見て、「あ~、私も欲しい・・・」と思いながら。今は旅行業で収入なしの私ですから、(泣)買う勇気がありません。まあ、買ってもいいんですけど。
でもいつか買いたい。そう思ってがんばります!
これから続く苦難の道のり?今からできること
これから苦難に苦難が続くと思います。特に「食」です。
バッタの襲来、他のウィルス、食糧危機などなど。食糧危機はすでに、インドやベトナム、ロシア、ウクライナだったでしょうか。小麦、お米は輸出しないって宣言してる国がありますね。
今はそんなに影響が出ていなくても、じわじわと出てきます。日本はほとんど輸入に頼っていますから、じわじわといろんなことがわかってくると思います。
何度も何度も私も書いていますが、今から少しでも良いものを作る農家さんとか企業さんを応援することです。そこから買い物をすること。そして農家さんとつながることです。
私が就農して、私のお客様のお米とか作りたいんですけど、それほどの体力もないので、自分のところで精一杯。でも一部の人たちだけで田んぼをやってみてもいいのではないかなと思います。今年の田んぼ道場もなくなりましたので、来年できるといいですね。
このブログを読む皆さんにとって良いものを、これからも発掘してお知らせしていきたいと思います。良い物、いいと思う情報など。
サラームさんのヘンプのマスクは、他のヘンプマスクよりもお値段もリーズナブルだと思います。このマスクは着けてみて安心するのではないでしょうか?私の母も、「すごくいいから、友達にあげたい」といってご注文をいただきました。
マスクでもいろんなマスクがあります。私はケミカルなものが苦手なので、やはり安心できる質のマスクがいいですね~。
新型コロナウィルスは戦う相手ではない。共に生きるもの、なぜ発生したのかを考えること
「いいものを持つこと、買うこと=人間力」と思います。
選ぶ能力がある、良いものを作っている人を応援することで、自分も応援される人になれます。
良き行動の種をまくと、良き収穫が待っています。
持っていて安心するもの、心が安らぐもの、体に良いものを持つことが、今の時代は大切だと思います。
新型コロナウィルスがVSと書いている方がおられますが、対戦相手として考えるのはちょっと違うと思います。
「私たちの膿を出している」と考えることだと思います。悪しき種を蒔いた結果が今、あらわれているということ。
膿は出すのは辛いことですが、出さないときれいになりません。今はその「膿出し」のときだから辛いということ。世の中で起きていることは偶然ではなく、必然です。
自分がどのようなものを選んで食べるか買うか。その改善が良い社会につながっていくと私は思っています。